心穏やか生活

はじめまして!持病があっても心穏やかに楽しく生きたいこまちです。

#4 目に見えない大変さ

 

 

今日も1日お疲れさまです!

 

 

心穏やかに楽しく生きたいこまちです⁂

 

 

 

今日のタイトルは

目に見えない大変さ

ということで、

私の持病も含めたお話を

したいと思います。

 

 

 

私の持病は、複数ありますと

#1のブログでお話しました。

 

 

ですが私の姿を見ただけでは

病気かどうかがわかりません。

 

 

外に出れる時は普通に歩けるし

会話も普通にできるからです。

 

 

どうしても出かける予定がある時は

できる限りの予防をしていますが、

それでも外出先で突然、具合が

悪くなってしまうことはあって。

 

周りの人に助けてもらった経験は

ありがたいことにたくさんあります。

 

 

 

でも、できる限りの予防をしていることも、

病気が一目ではわからないことにより、

自分以外の人からすると

元気じゃん。と思われることが

どうしてもあるんです。

 

 

それで、昔は悲しい思いをしたり

悩んだこともありました。

 

 

 

でも、だからこそ

たとえば街中で気になる人を見かけたとき

この人は目には見えない何かを

抱えているのかもしれないな、とか

相手の状況や背景を想像してから

言葉を発するようにしようとか

自分の考え方が変わったように思います。

 

 

ポジティブに捉えると、病気が自分を

成長させてくれたと思っています。

 

 

 

そして私は、目に見えない大変さを

抱える人がいたとして、全てを

理解することはできなくても

そっと寄り添えるような人間に

なりたいです。

 

 

誰もがそれぞれの境遇の中で

必死に生きているのは同じだと思うので

みんなえらいし、みんな頑張ってる。

そこに優劣は存在しない気がします。

 

お互い支え合って生きていける

そんな世界が続きますようにと

願うばかりです🌏

 

 

なんだか飛躍してしまいましたが、

こまちの独り言でした。

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます💫

 

 

こまち🐣